CAS NO. :590-00-1
EINECS NO.: 246-376-1
別名: 2,4-ヘキサジエノイク酸、カリウム塩
化学式:C6H7KO2
ソルベートカリウムは、別名カリウム2,4-ヘキサジエノエートで、ソルビン酸のカリウム塩であり、分子式はC6H7O2Kです。無色または白色の鱗片状結晶または結晶性粉末です。[1] 無臭またはわずかに臭いがあり、長時間空気にさらされると、吸湿、酸化、分解、変色しやすくなります。水に溶けやすい(20℃で100mLあたり67.6g)、プロピレングリコール(100mLあたり5.8g)やエタノール(10mLあたり0.3g)にも溶けます。ソルベートカリウムとソルビン酸は一般的に使用される有機防腐剤で、食品、化粧品、飼料の保存に広く使用されています。人体で吸収・代謝されやすく、体内に残留せず、無毒です。
食品産業において保存料、防カビ剤として使用
カートン: 25kg段ボール
テスト |
標準 |
結果 |
外観 |
白色顆粒 |
白色顆粒 |
特定 |
適合 |
適合 |
熱安定性 |
変色なし(105°C、90分) |
適合 |
検査 |
99%-101% |
100.8% |
重金属(鉛として) |
10ppm 最大 |
10PPM未満 |
アルカリ度(炭酸カリウムとして) |
最大1% |
1%未満 |
酸度(サルビン酸として) |
最大1% |
1%未満 |
AS |
3 PPM MAX |
3 PPM未満 |
Pb |
2ppm 最大 |
2 PPM未満 |
Hg |
最大1 ppm |
1 ppm未満 |
アルデヒド(ホルムアルデヒドとして) |
0.1% 最大 |
0.1%未満 |
乾燥時の損失 |
最大1% |
0.09% |